トップ よくあるご質問 メールでのお問い合わせ お客さまの「声」を活かして トップ よくあるご質問 メールでのお問い合わせ お客さまの「声」を活かして すべて 株式・財務 即席麺 チルド (冷蔵) 冷凍 シリアル・お菓子 発酵乳・乳酸菌飲料 すべて 株式・財務 即席麺 チルド (冷蔵) 冷凍 シリアル・お菓子 発酵乳・乳酸菌飲料 すべて 製品 販売 表示・分類 工場・製造 取り扱い・保存方法 環境リサイクル ネーミング・CM 株式・財務 その他 すべて 製品 販売 表示・分類 工場・製造 取り扱い・保存方法 環境リサイクル ネーミング・CM 株式・財務 その他 “シリアル・お菓子” に関してよくお寄せいただくご質問 (21件) Q. 日清シスコの社名の由来を教えてください。 1949年にサンフランシスコ=シールズ (1903年~1957年までアメリカに存在していたプロ野球チーム) が来日し、本場の野球が見られるとあって各試合は超満員となりました。日清シスコの創業者・播磨伊之助もこれに感動し、サンフランシスコをシス... シリアル・お菓子 ネーミング・CM Q. 1食当たりの塩分量を教えてください。 製品のパッケージに「栄養成分表示」を記載しています。その枠内に「食塩相当量」を記載していますのでご参考ください。 また、ウェブサイトの製品情報からもご覧いただけます。 【製品情報】http://www.nissin.com/jp/products/ なお、ナトリ... シリアル・お菓子ほか 表示・分類 Q. 「乳化剤」とは何ですか? 「乳化剤」は、本来混ざり合わない油と水を混合して均一に乳化させるために用いられます。主にレシチン (大豆)、ショ糖脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル等が用いられます。乳という文字が入っていますが、乳由来原料を使用しているので... シリアル・お菓子ほか 表示・分類 Q. 製品のアレルギー情報を教えてください。 アレルゲン情報は、製品のパッケージに食品表示基準で義務付けられた特定原材料7品目と表示が推奨されている21品目の合計28品目について掲載しています。 また、ウェブサイトの製品情報からもご覧いただけます。 【製品情報】http://www.nissin... シリアル・お菓子ほか 表示・分類 Q. 原材料枠外に「○○を含む製品と共通の設備で製造しています」と書いてありますが、どういう意味ですか? アレルギーのあるお客さまへのアレルギー物質の注意表示です。アレルギー物質 (小麦・卵・乳・そば・落花生・えび・かに) を含む原材料を、その製品には使用していませんが、同じラインで生産している他の製品で使用されていたり、製造工場の他... シリアル・お菓子ほか 表示・分類 Q. 容器や包装の処分方法を教えてください。 製品の袋、容器、蓋、外装フィルム等の包装類は、「プラ」「紙」に識別され、それぞれに識別表示をしています。分別につきましては各自治体の基準に従っていただきますようお願いします。 シリアル・お菓子ほか 環境リサイクル Q. 放射性物質の検査体制について教えてください。 放射性物質の検査は、日清食品グループのグローバル食品安全研究所で実施しています。 放射性物質の検査体制につきましては、ウェブサイトの「食の安全」に掲載していますので、以下リンクよりご確認ください。 【製品の安全確保】http://ww... シリアル・お菓子ほか 環境リサイクル Q. 製品に遺伝子組換えの原材料を使用していますか? 義務表示に該当する主原料については、遺伝子組み換え原材料を使用していません。 シリアル・お菓子ほか 環境リサイクル Q. 「グラノーラ」を食べている際、木のくずのような固いものが入っていましたが何ですか? ごくまれに、原材料に使用しておりますオーツ麦の籾殻が除去しきれずに残っていることがございます。使用する原材料に関しましては、原料メーカーなど加工工場での選別に加え、弊社工場でも受け入れ前に検査を実施し、除去に最大限努めておりま... シリアル・お菓子 製品 Q. チョコレートの表面が白くなっているのですが、何ですか? チョコレート特有のブルーム現象(ブルーミング)によるものです。チョコレートは高温(28℃以上)の環境におかれると油脂分が溶けて表面に浮き出し、その後冷えて固まる際に表面が白く粉をふくような状態になることがあります。お召しあがりにな... シリアル・お菓子 製品 他の質問を探す 検索 製品別 株式・財務 即席麺 チルド (冷蔵) 冷凍 シリアル・お菓子 発酵乳・乳酸菌飲料 内容別 製品 販売 表示・分類 工場・製造 取り扱い・保存方法 環境リサイクル ネーミング・CM 株式・財務 その他